ドライバーは新モデルの「コブラ DSアダプト LS」、アイアンは「コブラ KING MB」になっていました。 ..
タイトリストが独自開発したボーケイウェッジ専用フィッティングツールがゴルフテック六本木、横浜店の2店舗に導入。
業界初のアプリを通じて、お客様のスコアメイクをさらに確かなものへと導きます。
Cobra Golf Japan (@cobragolf_japan) • Instagram photos and videos
昨年、大手量販店の1つであるゴルフ5が東京・日本橋に新たなショップをオープンしたことをご存じですか?
このゴルフ5プレステージ日本橋店では、クラブ以外にもシューズ・サングラス・グローブなど、ラウンドに必要なもの全てがカスタムオーダー出来る今注目のショップです。
Cobra Golf Japan (@cobragolf_japan) on Threads
この流れが影響しているのかは分かりませんが、埼玉県大宮市に日本初となるPGAショップがオープンするなど、近年は量販店もフィッティングに非常に力を入れています。
ゴルフ歴の長い人、そしてスライスに悩む人は外ブラ(海外ブランド)を使いにくい!
そうですね。「重心距離が長い=フェースが開きやすい」「慣性モーメントが大きい=フェースが開いたけど閉じるのが難しい」ということでスライスしやすいんです。
スライサーは、外ブラのクラブで苦労する。
ようやくたどり着きました。3Wでティーショットしたら真っ直ぐ飛ぶけど、1Wだとスライスするんだよね!と言う人の原因はコチラなわけです。
アウトサイドインというスイング軌道も要因としてありますが、インパクト時のフェース向きの問題が大きい。この辺は“Dプレーン”という理論がありますので、検索して詳しく調べてみてください。
はい。“話題の新製品買ったら、スライスが止まらない!”というのは、こういう原因があります。
そうですね。
国産メーカーのドライバーって、重心距離が長くないものが多いんです。アスリート向けもその傾向があります。日本のクラブで育ったアスリート向け、みたいな感じです。
日本のメーカーさんも、重心距離は長くなってきていますよね?
そうですね。確実に伸びてきています!
ミニドライバーが一時期流行りましたけど。
ミニドライバーは重心距離が短いので、スライスに悩む人には向きますね。インパクトでフェースが開かないように、レッスンにでも通って治すことをオススメします。
T島さん、それはそうなんですけど…。
はいはい、わかってますよ。イマドキのドライバーはミスヒットに強くするため、飛距離性能を高くするために、重心距離が長くなっています。オマケに慣性モーメントが大きく。一度フェースが開いちゃうと動かしにくい。この特性のクラブを使いこなすことができると、飛距離アップ、そして安定するメリットがあります。そこまではいいですか?
はい。
できればスイングで解決するのが一番!クラブの選択肢が確実に広がるのでオススメです!でも、クラブでも解決できます。じゃあ、具体的にはどうします?
やっぱり、つかまるヘッドを選んでもらうのが一番です。
プロが使っている、テーラーメイドとかキャロウェイにしたいって人もいるでしょ?
多いです!
ロフトを増やすのと、カチャカチャしてフックフェースにする、というのは効果がありますね。
あと効果的なのは、クラブ長を短くする、つかまりを促すシャフトを選ぶ、とかかなぁ…。
米国コブラが2021年に新しく発表した「RADSPEEDシリーズ」。そこで今回は、クラブフィッターの小倉勇人さんに「KI…
トラックマン、独自の開発による精密なフィッティングソフトと経験豊かな専任フィッター、さらには目黒スタジオでは、外の打席で行うアウトドアフィッティングもご提供しています。詳しい内容と料金につきましては、東京(目黒)、名古屋各スタジオにお問い合わせ下さい。
あとは、シャフト選びですね。
一般的には、先が動くシャフトはボールがつかまりやすいと言われています。
“一般的には”というのが良いね。全てに当てはまらないということですね!
そうです。重さ硬さも影響します。タイミングが取りやすくなるだけで変わることもあります。ドライバー用のシャフトが2000本近くあるのは、一般論では当てはまらないからです。ヘッドを見直すこともありますし、可変スリーブで調整することもできます。
新しいドライバーに買い替えることも選択肢だけど、今使ってる、欲しくて買ったドライバーを使えるようにすることもフィッティングスタジオの仕事だよね。
我々もゴルファーなんで、“このドライバー使いたい!”という気持ちよくわかりますから!
なるほどね。フィッティングスタジオというと、フィッティングしたい!というお客さんが多いと思いますが、今使っているドライバーの“スライス何とかしたい!”というお悩み相談でも良いんですよ。
そうなんですよね。我々はフィッティングしたいわけじゃないんです。皆さんの悩みを解決したいだけなんですよ!
悩みを解決する手段がフィッティング、というだけです!
そうなんです。ほんとに小さい悩みでもいいんです。
まあドライバーがスライスする!ってのは結構大きいけど…。
大小は問いませんので、ぜひ大蔵ゴルフスタジオへ。
フィッティングスタジオと言うのは、お悩み相談室なんです。
そうです。ご相談お待ちしています。
マスターズゴルフは山口県にあるフィッティングスタジオ&ゴルフショップです。 フォローする
インドアは東京、名古屋にて、アウトドアは碑文谷店(東京)にて承ります。どちらのスタジオもドライバー、フェアウェイウッド、ハイブリッド、アイアン、パターのフィッティングをご提供いたします。
ヘッドスピードが早いプレーヤーや、実際の弾道を直接ご覧になりたい方は、碑文谷店でのアウトドアをお勧めいたします。
コブラが2021年に新しく発表した「RADSPEEDシリーズ」。今回 ..
T島氏のプロフィール
ゴルフ関連のライター、動画撮影編集、ブロガー、フォトグラファー、YouTuber的な(笑)、いろいろやってます。ゴルフ、クルマ、カメラ、音楽、映画、ガジェット、が好きです。以前は、店舗の運営、出店、立て直しを25年やってましたが、何故かこんな仕事をしています。
Cobra Golf Japan (@cobragolf_japan)
フィッティング(打席)はすべてご予約制となります。
下記の専用予約サイトまたはご希望のスタジオにお電話、メールにて予約のうえご来店ください。
PGA TOUR 2K25がPS5、Xbox Series X|S、PC向けに発表
3月4日にコブラさんの新しいドライバー「エアロジェット」が発売されました。私も試打しましたが、かなり飛距離性能が高くて驚きました。
コブラさん評判いいですね。最近は特に。
そのエアロジェットではありませんが、原英莉花プロもコブラさんのドライバー「キング LTDx LS」を使い始めたとか?!
そうなんですね、コレで日本でも本国並みに人気が出るといいですね
そうだねぇ。
コレで新製品、一段落って感じですか?
そうですね、2023年度の新製品リリース第一弾が終了。
この時期は海外ブランドの話題ばかりですね。国内メーカーと比較して、開発コンセプトの違いがあると思うのですが?
コブラもそうですが、アメリカのクラブらしく慣性モーメントが大きく、ミスヒットに強いドライバーです。どのメーカーさんもそうですが、「慣性モーメントが大きい=ミスヒットに強い」「飛ぶ=低スピンにするために低重心」というのがキーワードです。
そうですね、アメリカのメーカーさんってどこも同じです。
まあ、それが論理的に正しい!クラブはコレが最高だから、君たちは打ちこなせるように頑張りなさい的な感じです。
「慣性モーメントを大きくする=ミスヒットに強い」んですけど、構造的に重心距離が長くなる傾向があります。ズバリ!スライサーには向きません。
スイング中に、インパクトでフェースが開きやすい。一度開いたフェースをインパクトで閉じるというのが難しくなります。
僕、なんかスイングが昭和って言われるんですけど、インパクトで色々したい。
まあ私もですが、ゴルフを始めた時にパーシモンドライバーでした。フェースを開閉することで飛ばせる!ということがありましたが、パーシモンからメタル、そしてチタンになってヘッドが大型化すると、フェースを開閉するスイングではコントロールしにくい構造となってきます。ということで、パーシモン世代の人にも向きません!
もちろん例外がありますが、アメリカのメーカーさんは“コレが一番飛ぶんだから”という理想を追求する。
そうですね、日本のメーカーさんは、“それはそうなんだけど打てなきゃ使えないじゃん”という部分があり、ちょっと忖度しちゃう。
4plus 【フォープラス】 フィッティングラボ &ゴルフサロン
上記動画はT島氏が特派員ブログを勤めている東京都世田谷にあります大蔵ゴルフスタジオの説明。大蔵ゴルフスタジオ世田谷のクラブフィッティングの流れを説明しています。
取材協力/大蔵ゴルフスタジオ世田谷
住所:〒156-0053 東京都世田谷区桜3-24-1 オークラランドゴルフ練習場内
営業時間:11:00〜19:00
定休日:毎週月曜日
TEL:03-6413-9272
クラブメーカー直営のフィッティングスタジオ ; Callaway
PINGフィッティングスタジオは、世界で日本のみとなるPING直営店です。最新ギアのフィッティングはもちろん、アクセサリーや直営店ならではのコレクションも豊富に取り揃えております。
キャロウェイHPキャプチャ · 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビルF ; PING
最適なクラブのフィッティングでもっと遠くに、もっと真っすぐに、より良いスコアで . . . 今すぐご予約ください。ご来店を心よりお待ち申し上げます。
ゴルフを楽しむ上で外せないのがフィッティングです。 フィッティングをする事によりご自身に合ったクラブを選ぶので早く上達が見込めます。
コブラの2023年のニュードライバー「エアロジェット」。どのような特徴があるのでしょうか?海外ブランドと国内メーカーと比較して開発コンセプトの違いを、ゴルフライターT島氏と大蔵ゴルフスタジオの代表でフィッターの市川氏が検証します。
写真提供/大蔵ゴルフスタジオ
コブラ「ダークスピード」買うならゴルフパートナー
しかし、量販店の場合、必ずしもフィッティングにおけるプロが在籍しているとは限りらない上に、試打のみで計測をしないというケースもあります。
店舗によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
フィッティング(打席)はすべてご予約制となります。
下記の専用予約サイトまたはご希望のスタジオにお電話、メールにて予約のうえご来店ください。
コブラ「ダークスピード」買うならゴルフパートナー
1枠のご予約に対して1名様、1カテゴリーのフィッティングとさせていただいております。
2名様でのフィッティングや複数カテゴリーのフィッティングにつきましては、各スタジオまでお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
《コブラのフィッティングスタジオがオープン!》 「F9 ..
フィッティング対応ヘッドに関しましては、全店舗で主要6メーカー
・ピン ・テーラーメイド ・キャロウェイ ・タイトリスト ・コブラ ・ミズノ
を取り扱っております。