コブラゴルフ/KING/LTDx フェアウェイウッドのクチコミ評価
どんなクラブなのか、実際に打った体験とトラックマンで計測したデータをもとに、その試打評価を項目別に解りやすくレビューします。
評価:7.0 番手「3w.5w.7w」、ロフト角「15〜22.5」、シャフト硬度「S」
Mygolfspy評価一位のフェアウェイウッドです。
7Wは不動で
ロフトを寝かせた3wかロフトを立てた5wを調子によって使い分けてます。
バフラーレールのおかげか、下から打つ場合は5wの方が抜けがいいです。
初代SIMチタンが割れたので購入しましたが、総合的な性能はこっちの方が良いと感じています。
PGA男子で人気の7wですが、素晴らしいですね。
硬いグリーンに高さで止められます。
ウェイトも交換できるので、シャフト短くしてかなり使いやすくなりました。
ロフト、ライ角も幅広く調整できますし長く付き合えるクラブになりそうです。
エアロジェットシリーズは飛ぶと評判ですし、当サイトでもドライバーの飛距離は高く評価していますが、フェアウェイウッドはまだ打っていなかったのでかなり楽しみにしていた1本。
コブラ「ダークスピード シリーズ」フェアウェイウッド3モデル【レビュー企画】 -「スポナビゴルフ」の動画再生ページです。
それでは弾道計測器GCクワッドの詳しいデータを見ながら、コブラ エアロジェットLSフェアウェイウッドについてレビューしていきます。
ゴルフ歴40年以上のシニアゴルファー。あらゆるギアの試打評価を重ねて、体力の衰えを最新クラブでカバーしながら、競技でなんとか若手と戦っています。【HDCP 0.5】【ベストスコア 65(32 33)】【職業 | ゴルフグッズの企画開発 | ジュニアの育成】*現在PGAティーチングプロ資格 取得挑戦中*
「DARK SPEED」フェアウェイウッド 3タイプの違いを比較・評価
コブララッドスピードフェアウェイウッドとその派生モデル「ビッグツアー」は、それぞれ異なる特徴と評価を持つことで知られています。以下に詳細をまとめます。
上がり過ぎず、力強い弾道でグイグイ伸びて、飛距離性能は最高ランク。
ミスに寛容で超打ちやすい。芝の上からミートしやすくてしっかりと上がります。
平均ぐらいのヘッドスピードが欲しいが、欠点は見つかりませんでした。
中級以上のゴルファーにお勧めです。
FLY-Z WHITE フェアウェイウッド(コブラ)の評価を見る・評価する
コブララッドスピードフェアウェイウッドのヘッドは、ボディ部分に17-4ステンレススチールを採用し、耐久性と軽量化を両立しています。
コブラ ラッド スピード フェアウェイ ウッドは、その革新的な設計と幅広いプレーヤーに対応できる性能で、高い評価を得ています。これまでの情報を総括し、ポイントを整理します。
コブラ・ダークスピードMAXフェアウェイウッド試打評価(2024年)
本記事では、コブラの背景や特徴から、具体的なスペック、評価、そして選び方のポイントまで徹底的に解説します。購入を検討している方や性能を詳しく知りたい方に向けて、役立つ情報をお届けします。
コブラ・ダークスピードMAXフェアウェイウッド試打評価(2024年) ..
操作性に関しては、低スピン系なので操るという感覚はだしづらいと思うのでこのような評価。