薬の大量摂取 オーバードーズに走る女性たち 死のうと思って…
【オーバードーズ をしたら主治医に怒られ突き放された感覚です。今後どうしていいか分かりません】
長くなります。
かなり心が凹んでいますので誹謗中傷は避けていただけるとありがたいです。
----------
3年前からうつ病。
発病から1年半通っていた1つ目のクリニックは先生の診察に疑問を持ち受診をやめる。
その後1年は薬に頼らずに治す!と意気込んで仕事していた。
そして半年前状態悪化し2つ目のクリニック受診→休職中の20代の者です。
内服薬は レクサプロ半錠と半夏葛根湯
頓服でベルソムラ
波はありましたが暫く症状は安定していました。
ODをしたのは受診日の夜。
受診をした時に 主治医と話し 今の職場を辞める方向でいること・地方の実家に帰るか東京に残るか迷っていること など次回診察日(2週間後)までにある程度まとめるようにとなりました。
診察直後から地元や東京の就職先候補を調べましたが、何処がいいか・どの選択が最善なのか分からなくなり どっと疲れ憂鬱になりました。
そしてそんな不安感からなのか、夜急に無性に悲しくなり涙が止まらなくなりました。どうしたらいいか分からない・この先不安・怖い・私は無能だ・楽になりたい・死にたい・でも死ぬのは怖い痛いのも怖い・死ねない情けないやつだ…といった感情がどっと溢れました。
注射針があるから瀉血にするか…と考えながらも すぐに楽になりたく おもむろに薬を片っ端から飲みました。多分開放されたい 死ねたらラッキーくらい思っていたのだと思います。ODなんかで死ねないことももちろん分かっています。
飲んだ薬は過去に処方され飲み忘れなどで残っていたレクサプロ十数錠、処方変更となり残っていたロラゼパム十数錠、ベルソムラ十数錠。そしてビール1缶。
三日間記憶がなく、その後1週間胃痛と嘔気。
目が覚めてから「あー悪いことをしたな」と後悔しました。なぜあそこまで落ち込んだのか自分を不思議にも思います。
ODは1つ目のクリニックの時にブロチゾラムを何度かしていました。1つ目の主治医には心を開けず隠していました。
そして前回の受診から2週間後の診察日に。
隠すことも出来ましたが、今回の主治医には何故か話さねばと思いました。ODも症状のひとつだし、今も夜になるとODしたい衝動にかられるようになってしまったから。ODをやめたい。なんとか改善方法はないか相談したかったから打ち明けました。
話を聞いてくれるんじゃないか、一緒に解決方法を見つけてくれるんじゃないか、と勝手に期待していたと思います。
しかし主治医は急に無表情になり
「そんなんじゃうちのクリニックじゃ診れなくなるよ」「レクサプロの処方は止める」「実家に帰りなさい」「もう次の診察は1か月後でいいから(今までは2週間)」とだけ言い診察終了。
なんだか突き放された感覚で 心の内も話せませんでした。
ODに走らないように落ち着かせる方法や頓服処方が欲しかったですがそれはなく、レクサプロすら無くなり、今この自殺観念 自傷観念に襲われている時間(朝から晩まで 晩に急激に想いは増す)が不安で不安で仕方がありません。どうすればいいのでしょうか。
また 主治医はなぜこのように突き放したのでしょうか。ODしたから当然なのでしょうか。
主治医から突き放され 私は嫌われたのでしょうか。今後どう主治医と関わっていけばいいでしょうか。
ODや瀉血の自傷行為を含めてうつ病治したいんです。
----------
思考能力が停止しており 皆さんの意見 助言をいただきたく質問します。
長文乱文失礼しました。
過量服薬による致死性の高い精神科治療薬(引地和歌子) | 2016年
レクサプロの副作用として中心になるのは、セロトニンを刺激してしまうことでの副作用です。
レクサプロ錠(製剤名:エスシタロプラムシュウ酸塩・フィルムコーティング錠)エスタロプラムとして1錠(10mg)を1日1回夕食後に経口投与します。
なお、レクサプロが初めての場合や年齢・症状により適宜増減しますが、用法の半錠5mgから始めていくこともあり、効果が不十分な場合は5mg~10mgずつ増量します。増量は1週間以上の間隔をあけて行い、1日最大は20mgを超えないこととします。
兵庫県三田市の心療内科・精神科、「さくらこころのクリニック」のブログ詳細ページです。
レクサプロの効き方としては、1日に1回の服用を継続することで、少しずつ効果が期待できる薬です。
1日1回の服用はいつでも良いのですが、基本的には夕食後に服薬します。寝る前に服薬する変更もあります。10mgから開始することが多く、効果判定は服薬から2週間程度です。効果が不十分な場合は、10mgずつ増量していきます。
レクサプロをODしたら楽になれますか?
昨日はクエチアピン8錠しかなかったので全部一気に飲んだら16時間眠りました。
喉は渇きますが食欲は全くなく、目があまり開かないです。手足が少し痺れます。
ブロン買おうと思うのですが外に出る気力がありません。
家にたくさんレクサプロあります。
レクサプロODしたことある人いますか?
④ 致死量の情報を厚⽣労働省のホームページで⾒た。 OD・薬物に関する相談ケース③
その結果、患者が海外で服用していたのはシタロプラムであり、医師はエスシタロプラムとシタロプラムが等価だと思っていたことが判明した。そこで、シタロプラムはラセミ体であり、エスシタロプラムはその活性本体であるエナンチオマーのS体であることを説明し、当該患者にシタロプラム40mg/日と等価になる処方はエスシタロプラム20mg/日であることを伝えたところ、レクサプロ錠は20mg/日へ変更になった。
患者は海外在住だが現在は一時帰国しており、初めての来局であった。レクサプロ錠の日本における1日最大量は20mgであるが、それを超える40mg/日で処方されていた。患者にこれまで本剤を服用した経験があるかどうかを尋ねたところ、海外では本剤を40mg/日で服用していたとのこと。また、日本最高用量の20mg/日だと急激な減量となるので、それを避けることを医師と話し合ったとのことであった。
概説, 憂うつな気分や不安感をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病や不安障害の治療に用います。 作用
●レクサプロ錠10mg・20mg<エスシタロプラム>
うつ病・うつ状態、社会不安障害
レクサプロ錠<エスシタロプラム>が40mg/日で処方されており、医師の但し書きがあった。本剤の用法用量は『通常、成人にはエスシタロプラムとして10mgを1日1回夕食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減するが、増量は1週間以上の間隔をあけて行い、1日最高用量は20mgを超えないこととする。』であり、最高用量を超えていた。