RKF レジェンドライダーシリーズ 仮面ライダーエボル コブラフォーム


内部には未知の物質が充填されており、任意のエボルボトルとライダーエボルボトルをエボルドライバーに装填することで、その特性を活かしたフォームへの変身や必殺技の使用が可能となる。


コブラ!ライダーシステム! | ホビーショップタムタム大宮店のブログ

2種1セットで完成する創動詞シリーズ、私は手先が不器用でプラモデルは結構やらかすことが多いため買っていなかったのですが、ブラッドスタークで味を占め、グリッドマンで調子に乗り、今回エボルにも手を出しました。

地球外生命体・エボルトがエボルドライバーとコブラエボルボトル、ライダーエボルボトルを用いて変身した姿。

仮面ライダービルド SG フルボトル 2点セット · フルボトル ライダーシステム コブラシステムのサムネイル

ブラッドスタークとして活動していたエボルトが…と語りたいところですが、何分私は『仮面ライダービルド』を全く見たことがないため、説明は割愛。

この当時、エボルはフィギュアーツ情報も出ておらず、プレイヒーローもこの3つ後になる形態「ブラックホールフォーム」しか出ていなかったので、貴重な立体物だったそうです。

仮面ライダービルド ダークライダー まとめ売り · フルボトル ライダーシステム コブラシステムのサムネイル

また、フルボトルと共にエボルドライバーに装填し、やなどの武器を生成することも可能。

アーマー前後。塗ってから気づいたのですが、今回、エボルラビットフォームは作っていないので、アーマーを塗ってからBefore画像を撮るべきでした。

RKF レジェンドライダーシリーズ 仮面ライダーエボル コブラフォーム

と共にに装填することで、仮面ライダーエボル コブラフォームへの変身が可能となる。

エボルドライバー内は割と適当で、羅針盤状部分とボトル下の箇所はシール。